我が家の夏の恒例行事
ジャズボーカリストの東かおるです。
我が家はアメリカ人の夫と、小学生ハーフ娘の3人家族。
娘にとっては、どちらの国でも不自由なく生活できる様にと、日本語と英語のバイリンガルに育てています。
「パパが英語圏の人だったら、普通に英語喋れるんじゃないの?」
と思われている方も多いのですが、意外とそうでもないのです。
全日制のインターナショナルスクールならともかく、日本の小学校に通うと1日の大半を日本語とその宿題に追われ、英語環境でなくなります。
その為、我が家は”インターナショナル・サタデースクール”といわれる、土曜日だけのインターナショナル・スクールに通わせています。
やはり英語環境に身を置くことが何よりも大切だとアメリカ人の夫も考えています。
興味のある方は数年前のブログをご覧下さい↓
インターナショナルスクール・サマープログラム
娘が小学1年生から通っている”サタデースクール”ももう3年目。
パパとは家での会話は英語なので、会話はネイティブ並ですが、読み書きが苦手な娘でした。
でも週に一度のスクールのお陰様で、2年生あたりから読み書きができる様になってきました。
3年生に入り、物は試しで初英検にチャレンジ。
結果は合格。蓋を開けると1問だけの不正解で、ほぼ満点でした。
秋にはいよいよWritingが入る級を受験してみようと思っていますが、確実にサタデースクールと夫の日々の努力の成果もあり、英語力はUPしています。
そんなサタデースクールも学期の終了と共に、長期夏休みへ突入。
と同時に、英語環境がこの間途絶えてしまっては、勿体ない!
ということもあり、夏の間は同じ校舎でSummer Programを2週間開催されるということで、今年も全日通わすことに。
朝から夕方までみっちり「7限」を楽しみつつ、お勉強。
English, Library, Art, Music, PE(体育), IT(プログラミング)など、サマープログラムに相応しい内容で、毎日でも退屈しない様に構成してくださっています。
お陰で楽しく約2週間のサマープログラムに通っています。
ホテル住まいとワーケーション
そのインターナショナルスクール。
実は夫も週1でそのスクールで講師をしてくれているので、娘を無事に登校させてくれてはいるのですが、我が家からかなり離れた立地の為、土曜日は私が車で駅まで2人の送迎をしています。
朝5時台に起き、6時台に家を出発。
私に仕事がなければ夕方遅く、駅までお迎え。
といった土曜日を送っているのですが、さすがに夏の間、毎日は大変。
暑い日々では、夫と娘の体力も奪われる( ̄▽ ̄;) 勿論、送迎役の私も。
ということで、毎年サマープログラム期間中は、近辺のホテルに長期滞在して夫と娘はスクールに通っています。
このコロナ禍、夏休みもどうせどこへも行けないし、それだったらホテル滞在が夏の一家の一大イベントだ!
と言わんばかりに、雰囲気を変えて想い出作りも兼ねて。
ここ数年で耳にされる様になっている「ワーケーション」。
Work + Vacation =”Workation”
ワーケーションとは、「ワーク(work)」と「バケーション(vacation)」を組み合わせた言葉で、文字通り、仕事と休みを組み合わせた働き方のことを意味します。元々はアメリカで始められたと言われており、観光地など休暇を過ごす場所で休暇を兼ねてリモートワークを行う働き方を指すことが多いですが、必ずしもリモートワークである必要はなく、会社のオフィスごとリゾート地に移すというケースも「ワーケーション」と呼ぶことがあります。コアタイムを設ける場合もあれば、設けずにより働き方の自由を確保する場合もあり、一言に「ワーケーション」と言っても様々な形がありえます。
約2週間のホテル滞在。
夫と娘が楽にスクールへ通える近場のホテルを探します。
贅沢な話ですが、同じホテルだと飽きも来るので、1週間ごとに別のホテルに滞在します。
途中、防犯と洗濯の為、私は家へ帰りますが、基本はホテルから仕事へ行っています。
今年は雨ばかりで、コインランドリーを利用したら、数十分で一家の洗濯物がカラカラに!
これは主婦の最大の幸せ♡ 時間と手間をお金で買う!クセになりそう(笑)
仕事でレッスンなどに出向く以外は、部屋でオンライン・ミーティングや、PC作業をしています。
この投稿をInstagramで見る
あとは同じサタデースクールに通うママ友とランチしたり、お買い物など、仕事とプライベートを上手く活用できています。
駅に近いのと、家事をしなくて良い分、時間の有効活用ができます✴︎
そんな今年の恒例行事も今日で最後。
私には帰宅後の大量の洗濯と食料品の買い出しが待っています( ̄▽ ̄;)
(さぁ、現実だ!!)
結局この夏も、ホテル以外はどこへも行くことができなかったけれど、英語環境で楽しめた2週間とホテル滞在での想い出をもって、来週から始まる小学校2学期を気持ちよくスタートして欲しいと願っています♫
バイリンガル子育て、英語環境なしには有り得ないと思っている我が家。
親もある意味必死です(笑)
もうしばらく頑張ります!